行程

日本語の解説|行程とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうてい【行程】

❶〔旅程〕a journey;〔行軍〕a march;〔距離〕a distance;〔旅行日程〕an itinerary

その村までは歩いて2時間の行程であった
It was a two-hour journey [trip] to the village on foot.

今日は(車で)450キロの行程をこなした
Today we covered [drove] a distance of 450 kilometers.

ヨーロッパ旅行の行程
the itinerary of a trip to Europe

❷〔往復機械の〕a stroke

行程表

an itinerary; the schedule for one's trip

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む