褒めちぎる

日本語の解説|褒めちぎるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほめちぎる【褒めちぎる】

人々は少年の善行を褒めちぎった
People praised [《文》 lauded] the boy to the skies for his good deed.

彼は彼女を褒めちぎった
He 「spoke very highly of [lavished praise on/《文》 extolled] her.

人々は異口同音にその優しい医者を褒めちぎった
They chorused their heartfelt praise of the kindhearted doctor.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む