プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
さめる【×褪める】
((物が主語で)) lose color, discolor;《英》 lose colour, discolour;((物または色が主語で)) fade (away) ⇒あせる(褪せる)
さめやすい色
a color which fades easily
さめない色
a fast color
このTシャツは洗っても色がさめない
The color of this T-shirt washes very well.
日本語の解説|褪めるとは
((物が主語で)) lose color, discolor;《英》 lose colour, discolour;((物または色が主語で)) fade (away) ⇒あせる(褪せる)
さめやすい色
a color which fades easily
さめない色
a fast color
このTシャツは洗っても色がさめない
The color of this T-shirt washes very well.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...