見切る

日本語の解説|見切るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みきる【見切る】

みきり(見切り)

❶〔見限る〕give up ((on));abandon;《文》 forsake;《口》 ditch

❷〔安く売る〕sell a thing at a loss; sell off

❸〔見終わる〕see all ((of something))

こんなにたくさんの書類は1日では見切れない
I cannot 「look at [read] all these papers in one day.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む