デジタル大辞泉
「見切る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
み‐き・る【見切】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 最後まで見る。見終わる。見果てる。
- ② あらかじめ最後を見通し、可能性がないとしてあきらめる。見限る。見捨てる。
- [初出の実例]「きさまの事をあらため、是非にみきれとはつらし」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)六)
- ③ 様子を終わりまで見とどける。よく見て判断する。状態を見きわめる。
- [初出の実例]「イクサノ ヤウスヲ miqiru(ミキル)」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- ④ 置いておいても売れそうにない商品を捨売りする。見限って商品を大幅に値下げして売る。
- [初出の実例]「撰(より)からしは元価に見切って売り」(出典:落語・性和善(1891)〈三代目春風亭柳枝〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 