プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
いいはやす【言い×囃す】
❶〔褒める〕praise ⇒ほめちぎる(褒めちぎる)
彼女の文才は当時言いはやされたものだ
Her literary talent was praised to the skies in those days.
❷〔言い触らす〕
彼は主人を裏切ったと言いはやされた
It was rumored that he had betrayed his master.
日本語の解説|言い囃すとは
❶〔褒める〕praise ⇒ほめちぎる(褒めちぎる)
彼女の文才は当時言いはやされたものだ
Her literary talent was praised to the skies in those days.
❷〔言い触らす〕
彼は主人を裏切ったと言いはやされた
It was rumored that he had betrayed his master.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...