プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しつりょう【質量】
❶〔物質の量〕mass
質量単位
a unit of mass
質量保存の法則
the law of conservation of mass
❷〔質と量〕quality and quantity
敵は質量共に勝っている
The enemy has the advantage over us both in the quality and in the number of its troops.
日本語の解説|質量とは
❶〔物質の量〕mass
質量単位
a unit of mass
質量保存の法則
the law of conservation of mass
❷〔質と量〕quality and quantity
敵は質量共に勝っている
The enemy has the advantage over us both in the quality and in the number of its troops.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...