身形

日本語の解説|身形とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みなり【身形】

〔服装〕clothing, dress,《文》 attire;〔風さい〕appearance

身なりのよい[悪い]女
a well-[poorly-]dressed woman

立派な[みすぼらしい]身なりをしている
be splendidly [shabbily] dressed

身なりを構わない
be 「careless about [indifferent to] one's dress [personal appearance]

身なりを整える
dress neatly/tidy oneself up

彼はいつもきちんとした身なりをしている
He always looks neat and tidy.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む