プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ろくろ【×轆×轤】
❶〔滑車〕a pulley [púli]
❷〔製陶用ろくろ台〕a potter's wheel
ろくろでつぼを作る
throw [make] a pot on a potter's wheel
轆轤首
a monster with a long neck which it can stretch and shrink at will
日本語の解説|轆轤とは
❶〔滑車〕a pulley [púli]
❷〔製陶用ろくろ台〕a potter's wheel
ろくろでつぼを作る
throw [make] a pot on a potter's wheel
轆轤首
a monster with a long neck which it can stretch and shrink at will
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...