プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
さかなで【逆×撫で】
&fRoman1;〔逆さになでる〕逆なでする rub [go] against the grain
&fRoman2;〔人の神経にさわる言動をする〕rub ((a person)) the wrong way
首相の軽率な発言は国民の感情を逆なでするものだった
The people were offended by the prime minister's careless remark.
日本語の解説|逆撫でとは
&fRoman1;〔逆さになでる〕逆なでする rub [go] against the grain
&fRoman2;〔人の神経にさわる言動をする〕rub ((a person)) the wrong way
首相の軽率な発言は国民の感情を逆なでするものだった
The people were offended by the prime minister's careless remark.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...