逆撫で(読み)サカナデ

デジタル大辞泉 「逆撫で」の意味・読み・例文・類語

さか‐なで【逆×撫で】

[名](スル)
毛などを、生えている方向と逆の方向になでること。
わざわざ人の気分を害するような言動をとること。「国民感情逆撫でするような大臣発言
[類語]こするさする撫でる擦る撫で下ろす撫で上げる愛撫撫ぜるする撫で回す撫で付ける

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む