逆撫で(読み)サカナデ

デジタル大辞泉 「逆撫で」の意味・読み・例文・類語

さか‐なで【逆×撫で】

[名](スル)
毛などを、生えている方向と逆の方向になでること。
わざわざ人の気分を害するような言動をとること。「国民感情逆撫でするような大臣発言
[類語]こするさする撫でる擦る撫で下ろす撫で上げる愛撫撫ぜるする撫で回す撫で付ける

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む