プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
とおみ【遠見】
❶〔遠くを見ること〕
この丘は遠見がきく
This hill commands a wide view [《文》 prospect].
遠見のきく目
far-seeing eyes
❷⇒とおめ(遠目)
古ぼけたその建物も遠見には堂々としていた
Seen at [from] a distance, the weather-beaten building looked stately.
日本語の解説|遠見とは
❶〔遠くを見ること〕
この丘は遠見がきく
This hill commands a wide view [《文》 prospect].
遠見のきく目
far-seeing eyes
❷⇒とおめ(遠目)
古ぼけたその建物も遠見には堂々としていた
Seen at [from] a distance, the weather-beaten building looked stately.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...