遣る瀬無い

日本語の解説|遣る瀬無いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やるせない【遣る瀬無い】

〔慰めのない〕disconsolate;〔わびしい〕dreary

母がどんなにやるせない気持ちかよく分かった
I knew well how sad and disconsolate my mother felt.

一人ぼっちで暮らすなんてまったくやるせないことだよ
It's terribly dreary to live alone.

悲しくやるせなく毎日何もせずに過ごした
Having nothing to relieve my sorrow and distress, I idled away my days.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む