プログレッシブ和英中辞典(第3版)の解説
てきする【適する】
1 〔よく合う〕be suitable, be suited ((for, to))
- その服装は山登りに適していない
That outfit is not 「suitable for mountain climbing. - 彼の指示はその場に適さなかった
His instructions were not 「suitable for [suited to] the occasion. - この本は初心者に適している
This book is suited [just right] for beginners. - それは自分に適した仕事ではない
The job does not suit me. - ここは静かに暮らすには適した所ではない
This is not a good place to live a quiet life. - この辺の気候は私に適している
The climate here agrees with me./I find the climate here congenial.
2 〔ふさわしい能力がある〕
- 彼は医者には適さない
He is not cut out to be a doctor./He doesn't have what it takes to be a doctor.⇒てきせい(適性)