重さ

日本語の解説|重さとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おもさ【重さ】

&fRoman1;〔重いこと〕weight

荷物の重さが制限を越えている
Your luggage is over the weight limit.

石の重さを計る
weigh a stone

「その魚の重さはどれぐらいですか」「2キロです」
“How much does the fish weigh?”“It weighs two kilograms.”

&fRoman2;〔重要さ〕importance

生命の重さ
the importance [value] of life

責任の重さに耐えられなかった
I couldn't bear the weight of the responsibility.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む