離れ離れ

日本語の解説|離れ離れとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はなればなれ【離れ離れ】

離れ離れの 〔別個の〕separate, separated;〔散り散りの〕scattered

離れ離れの消費者団体を統合する
unite separate [independent] consumer associations

離れ離れの牛を駆り集める
round up scattered cattle

二人は群衆の中で離れ離れになった
The two got separated (from each other) in the crowd.

一家は離れ離れになった
The family broke up.

子供たちは両親と離れ離れに暮らしている
The children live away [apart] from their parents.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む