雰囲気

日本語の解説|雰囲気とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふんいき【雰囲気】

〔感じ〕an atmosphere

雰囲気を醸し出す[壊す]
「create an [destroy the] atmosphere

学問的[宗教的]雰囲気の中に育った
He was brought up in a scholarly [religious] atmosphere [environment].

芸術家的な雰囲気の人
a person with an artistic air about him [her]

雰囲気のある女の人
a woman with a certain air

くつろいだ雰囲気の喫茶店
a coffee shop with a cozy ambience

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む