プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
くらわす【食らわす】
❶〔食べさせる〕feed ⇒くわせる(食わせる)
❷〔打撃を与える〕
やつにげんこつを一発食らわせた
I punched the guy./《俗》 I gave him a knuckle sandwich.
スカンクに臭いやつを一発食らわされた
A skunk let me have it.
日本語の解説|食らわすとは
❶〔食べさせる〕feed ⇒くわせる(食わせる)
❷〔打撃を与える〕
やつにげんこつを一発食らわせた
I punched the guy./《俗》 I gave him a knuckle sandwich.
スカンクに臭いやつを一発食らわされた
A skunk let me have it.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...