飢え

日本語の解説|飢えとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うえ【飢え】

〔空腹〕hunger;〔飢餓〕starvation

飢えのために大勢の人が死んだ
A great many people 「died of hunger [starved to death].

彼は1片のチーズで飢えをしのいだ
He staved off his hunger with a piece of cheese.

これっぽちでは飢えを満たすことはできない
Such a small amount of food cannot satisfy my hunger.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android