プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ばりき【馬力】
&fRoman1;〔動力単位〕horsepower ((略 HP, hp))
100馬力のモーター
a 100 hp motor
&fRoman2;〔精力〕energy
馬力のある人
an energetic person
馬力を出して仕事を終える
finish one's work in a burst of effort
昨夜馬力をかけて勉強した
I really studied hard last night.
日本語の解説|馬力とは
&fRoman1;〔動力単位〕horsepower ((略 HP, hp))
100馬力のモーター
a 100 hp motor
&fRoman2;〔精力〕energy
馬力のある人
an energetic person
馬力を出して仕事を終える
finish one's work in a burst of effort
昨夜馬力をかけて勉強した
I really studied hard last night.
内閣府が2000年1月から毎月実施している景気動向調査。生活実感としての景況感を調査するのが狙い。具体的にはタクシーの運転手、小売店の店長、娯楽施設の従業員、自動車ディーラー、派遣従業員、設計事務所所...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/7 デジタル大辞泉を更新