プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かけずりまわる【駆けずり回る】
run about
会社を立て直そうと駆けずり回ったが,結局破産した
He did everything he could to restore the company, but finally it went bankrupt. ⇒かけまわる(駆け回る),ほんそう(奔走)
日本語の解説|駆けずり回るとは
run about
会社を立て直そうと駆けずり回ったが,結局破産した
He did everything he could to restore the company, but finally it went bankrupt. ⇒かけまわる(駆け回る),ほんそう(奔走)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...