駆ける

日本語の解説|駆けるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かける【駆ける】

run;〔馬で〕ride;〔馬が〕canter, gallop(▼canterはゆるい駆け足,gallopは全力疾走)

坂を駆け上がる[下りる]
run up [down] a slope

駅まで駆け通した
I ran all the way to the station.

家に駆けて帰った
He ran home.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android