騒然

日本語の解説|騒然とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そうぜん【騒然】

場内は騒然としていて講演者の言葉が聞き取れなかった
The hall was so noisy that I could not catch the lecturer's words.

彼の言葉に聴衆は騒然となった
His remarks threw the audience into an uproar.

騒然とした中で会は終わった
The meeting ended in 「an uproar [a tumult].

スーパーは騒然となった
The supermarket was thrown into confusion.

騒然とした世の中だ
There is social unrest everywhere.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む