高高

日本語の解説|高高とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たかだか【高高】

❶〔高い様子〕高々と high; aloft

賞杯を高々と持ち上げる
hold (up) the prize cup high

旗を高々と揚げる
hoist a flag aloft

声高々と
loudly/in a loud voice

鼻高々である
be very proud ((of one's success))

❷〔せいぜい〕at (the) most

高々3,000円くらいの出費だろう
It won't cost more than three thousand yen.

成功するのは高々5人くらいだろう
Only about [No more than] five of them will succeed.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む