さて

日本語の解説|さてとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さて

❶〔ところで〕by the way(▼話題を変えるのではなく前に述べたことを受けて)

❷〔さあ〕

さて,どうしよう
What shall I do now?

さて,これは困った
Well, I really don't know what to do about this./Well, this is a fine state of affairs!

「彼女は約束したの」「さてね」
“Did she promise?”「“I wonder.”[“I'm not sure.”]

❸〔ところが〕

さてやってみるとなかなかうまくいかなくって
But when I tried it, I found it didn't go very well.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android