後悔

日本語の解説|後悔とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうかい【後悔】

〔残念に思う気持ち〕(a) regret ((for));〔悔い改める気持ち〕repentance ((for));〔自責の念〕remorse ((for))

後悔する regret ((doing; that));repent ((of; doing; that));be sorry ((about, for; that)) (▼repentは改まった語)

彼は自分のしたことを後悔している
He 「is sorry about [regrets] what he did.

もっとよく考えればよかったと後悔している
She regrets [is sorry] that she 「wasn't more careful [didn't give it more thought].

罪を後悔しています
I am full of remorse for what I did./《文》 I repent (of) my sin.

後悔先に立たず
It's too late for regrets./((諺)) It's no use crying over spilt milk.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android