撫でる

日本語の解説|撫でるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なでる【×撫でる】

〔さする〕stroke;〔愛情などの表現として軽くたたくようにさする〕pat

あご[あごひげ]をなでる
stroke one's chin [beard]

子供の頭をなでる
pat a child on the head

髪をなでる
smooth one's hair down

犬は腹をなでられると喜ぶ
Dogs like to be rubbed [stroked] on the stomach.

風に吹き上げられた彼女のマフラーの先が私のほおをなでた
The tip of her scarf, blown by the wind, brushed gently against my cheek.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android