比べる

日本語の解説|比べるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くらべる【比べる】

❶〔比較する〕compare ((A with B))

彼の筆跡を小切手のサインと比べてみた
I compared his handwriting with that of the signature on the check.

前の作品に比べると今度のは貧弱だ
Compared with his previous work, this one is very poor.

❷〔優劣を争う〕compete

さあ知恵を比べてみようじゃないか
Let's see who is the cleverer [cleverest].(▼cleverestは3人以上のとき)

彼の能力は山田と比ぶべくもない
His ability is far inferior to Yamada's.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android