日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はな【×洟】

〔鼻水〕(nasal) mucus [mjúːkəs];((主に英)) catarrh [kət&scripta_acute;ːr];《俗》 snot

青ばなが垂れている
Greenish mucus is running from his nose.

はなを垂らした子供
a child with a runny nose

はなを紙でふく
wipe one's nose with a tissue

ハンカチではなをかんだ
He blew his nose into [with] his handkerchief.

風邪をひいてはなをすすっている
He is sniveling [sniffling] with a cold.

洟も引っ掛けない

彼女は同年輩の男の子にははなも引っ掛けなかった
She 「took no notice of [ignored] boys her own age.

洟垂れ(小僧)

洟垂れ(小僧)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android