焦げ付く

日本語の解説|焦げ付くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こげつく【焦げ付く】

&fRoman1;〔焦げてくっつく〕

煮物が焦げ付いてしまった
The food I was cooking burned and stuck to the pan.

&fRoman2;

❶〔貸金が回収不能になる〕

その金は焦げ付いている
The money is uncollectible.

多額の貸金が焦げ付いて彼は苦境に陥った
He was in tight financial straits because he was stuck with a lot of bad debts.

❷〔相場などが動かなくなる〕remain unchanged; be pegged

この株は2,000円で焦げ付いている
This stock is pegged at two thousand yen.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android