特性

日本語の解説|特性とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とくせい【特性】

a characteristic

ドイツ語は長い複合語を作るという特性がある
The formation of long compound words is a marked characteristic of the German language.

帰巣性が強いという特性があるから,鳩は広く通信に使われている
Because of their characteristically strong homing instinct, pigeons are used extensively to carry messages.

この民族は辛抱強いのが特性だ
Perseverance marks this nation./This nation is characterized by perseverance.

ソーダには油を溶かす特性がある
The ability to dissolve grease is a special property of soda.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android