現物

日本語の解説|現物とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

げんぶつ【現物】

❶〔実物〕the actual [real] thing [article]

現物を見なければ決められません
I cannot decide unless I see the actual goods [article].

❷〔取り引きで,即時に売買できる現品〕spot goods; spots

代金は現物と引き換えに払います
I will pay for it on delivery.

借りを現物で払った
I paid my debt in kind.

現物給付

a benefit in kind

現物給与

wages paid in kind; an allowance in kind

現物経済

a spot economy

現物支給

現物支給による生活保護
an in-kind aid program

現物相場

〔取り引きで〕spot quotations [prices]

現物取り引き

spot trading [transactions, sales, business]

現物払い

payment in kind

現物渡し

spot delivery

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android