豹変

日本語の解説|豹変とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひょうへん【×豹変】

((make)) a sudden change

豹変する 〔急変する〕change suddenly;〔主義などを〕do an about-face,《英》 do an about-turn, do a complete turn around, do a 180 degree turn

当選すると彼は豹変して保守派に転じた
Once he was elected, he didan about-face [a political flip-flop] and became a conservative.

君子は豹変す
くんし(君子)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android