連れて

日本語の解説|連れてとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つれて【連れて】

〔「…につれて」の形で〕

母は年を取るにつれて愚痴っぽくなった
As she grew older, my mother became more querulous.

時がたつにつれて事情は好転した
As time passed, the situation got better.

物価の上昇に連れて生活が苦しくなってきた
With prices going up all the time, we found it harder to make ends meet.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android