ГУЛАГ

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

ГУЛАГ [グゥラーク]

[グゥラーク][男2]矯正労働収容所総管理局(Гла́вное управле́ние исправи́тельно-трудовы́х лагере́й)

Архипела́г //ГУЛАГ|『収容所群島』(А.И. Солжени́цынの著作)

гула́говский

[形3]

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android