プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
восков|о́й
[形2]
①蝋(ろう)(引き)の,ワックスの
‐воскова́я бума́га|蝋引き紙
②(肌が)蝋色[薄黄色]の;(顔色が)蒼白な
‐восково́е лицо́|死人のように蒼ざめた顔
‐воскова́я спе́лость [зре́лость]|〚農〛黄熟(穀物で完熟前の段階)
‐восково́е де́рево
〚植〛サクララン;ハゼノキ
[形2]
①蝋(ろう)(引き)の,ワックスの
‐воскова́я бума́га|蝋引き紙
②(肌が)蝋色[薄黄色]の;(顔色が)蒼白な
‐восково́е лицо́|死人のように蒼ざめた顔
‐воскова́я спе́лость [зре́лость]|〚農〛黄熟(穀物で完熟前の段階)
〚植〛サクララン;ハゼノキ
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...