выступление

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

выступле́ние [ヴィストゥプリェーニエ]

[ヴィストゥプリェーニエ][中5]〔action, speech〕

①打って出ること,進み出ること,進撃,反乱

//выступле́ние во́йск|軍隊の進撃

②パフォーマンス

//выступле́ние орке́стра|オーケストラの演奏

//выступле́ние актёра|俳優の演技

③スピーチ,演説,論説

//выступле́ние посла́ РФ на тре́тьем [3-ем] са́ммите|第3回サミットにおけるロシア大使の演説

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android