грязный

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

гря́зн|ый [グリャーズヌイ]

[グリャーズヌイ]短-зен, -зна́, -зно, -зны́/-зны 比-не́е 最上-не́йший[形1]〔muddy, dirty〕

①泥だらけの,ぬかるみの

‐гря́зная доро́га|ぬかるんだ道

②汚れた,汚い,不潔な

‐гря́зное бельё|汚れた下着類

Не тро́гай ‐гря́зными рука́ми.|汚い手で触るな

③(道徳的に)汚い,汚らわしい,不道徳な

‐гря́зная ли́чность|品性の卑しい人物

//гря́зный анекдо́т|下品なアネクドート

④泥色の,(色が)濁った

‐гря́зные тона́|土色の色調

⑤ごみ[汚物]用の

‐гря́зное ведро́|ごみバケツ

⑥放射能に汚染された

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android