プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
ку́кл|а
複生-кол[女2]
①人形
игра́ть в ‐ку́клы|人形遊びをする
театра́льная //ку́кла|人形劇用人形
②((話))生気や感情のない人[女性]
чёртова //ку́кла|((俗・蔑))ろくでなし
③他人の意のままに動く人
④((俗))偽の札束;バッタもの
взя́ть [対] на ‐ку́клу
(偽物をつかませて)…をだます
ку́клин
[形11]<①
複生-кол[女2]
①人形
игра́ть в ‐ку́клы|人形遊びをする
театра́льная //ку́кла|人形劇用人形
②((話))生気や感情のない人[女性]
чёртова //ку́кла|((俗・蔑))ろくでなし
③他人の意のままに動く人
④((俗))偽の札束;バッタもの
(偽物をつかませて)…をだます
[形11]<①
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...