манна

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

ма́нн|а

[女1]〚聖〛マナ(荒野を流浪するイスラエル人に天から下った神与の食物)

жда́ть [生] как ‐ма́нны небе́сной

首を長くして…を待つ

‐ма́нной небе́сной пита́ться

食うや食わずの生活を送る

//ма́нна небе́сная

予期せぬ恩恵,天からの恵み;棚からぼた餅

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む