мышиный

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

мыши́н|ый

[形1]

①ネズミの(ような)

②ネズミ[灰]色の

③‐мыши́ные[複名]ネズミ科

//мыши́ный жере́бчик

((皮肉))いい年をして女に目がない老人

‐мыши́ная возня́

大騒ぎ,空騒ぎ

//мыши́ный горо́шек

〚植〛クサフジ

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む