нечто

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

не́что [ニェーチタ]

[ニェーチタ](★主・対格のみ)[代]((不定))〔something〕

①何かあるもの[こと];ちょっとしたこと

Е́сть ли в други́х города́х //не́что подо́бное?|他の町には似たようなことがあるのだろうか

ощуща́ть //не́что вро̀де щеко́тки|何かくすぐったいような感覚がする

②((述語))((俗))すごいもの[こと],素晴らしいもの[こと],特別なもの[こと]

Э́тот ва́ш сала́т про́сто //не́что!|お宅のサラダはほんとにおいしい

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む