пятёрка

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

пятёрк|а

複生-рок[女2]〔five〕

①((話))(数字の)5

②((話))(交通機関の系統番号の)5番

се́сть на ‐пятёрку|5番のバス[電車]に乗る

③(5段階評価の)5,優(★→хорошо́[参考])

Я́ получи́л ‐пятёрку по исто́рии.|私は歴史で5をもらった

учи́ться на кру́глые ‐пятёрки|((話))オール5を取る

④5人[個]から成る組

Екатеринбу́рг вхо́дит в ‐пятёрку крупне́йших городо́в Росси́и.|エカテリンブルグはロシアの大都市トップ5に入っている

⑤〚トランプ〛5のカード

⑥((話))5ルーブル

на ‐пятёрку

見事に,素晴らしく

пятёрочный

[形1]

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む