プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
себе́
①[助]((話))((通例動詞・代名詞の後に置いて,動作が自由に・自分の意思で行われることを強調))好きなように,思い通りに,勝手に
Ступа́й //себе́ домо́й.|帰りたけりゃ帰れ
②〔与・前置格〕<себя́
пуска́й (пу́сть) //себе́
((話))放っておけ,させておけ
та́к //себе́
((話))
(1)よくも悪くもない,まあまあだ
(2)中ぐらいの,どうということのない
①[助]((話))((通例動詞・代名詞の後に置いて,動作が自由に・自分の意思で行われることを強調))好きなように,思い通りに,勝手に
Ступа́й //себе́ домо́й.|帰りたけりゃ帰れ
②〔与・前置格〕<себя́
((話))放っておけ,させておけ
((話))
(1)よくも悪くもない,まあまあだ
(2)中ぐらいの,どうということのない
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...