створ

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

ство́р

[男1]

①大型のство́рка

//ство́р шлю́за|運河の閘(こう)門の片方の扉

②〚測量〛基準点と2つの側点の高さを合わせること

③〚海〛(観測者と他2点(ブイ,灯台などの標識)の3点で定まった)方向,航路,進路

идти́ 「по //ство́ру//ство́ре]|進路に沿って進む

ле́чь на //ство́р|航路[進路]をとる

④〚海〛(難航水域などで標識で示された)水路;((通例複))その標識(ство́рные зна́ки)

⑤〚土木〛(河川の)水流調査点

//ство́рный

[形1]

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む