театр

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

теа́тр [チアートル]

[チアートル][男1]〔theater, plays〕

①演劇

люби́тельский //теа́тр|アマチュア演劇

увлека́ться //теа́тром|芝居に熱中する

②劇場;((話))(劇場の)観客

о́перный //теа́тр|オペラ劇場

идти́ 「в //теа́тр [из //теа́тра]|劇場へ行く[から帰る]

Ве́сь //теа́тр аплоди́ровал сто́я.|劇場全体からスタンディングオベーションが送られた

③劇団

ку́кольный //теа́тр=//теа́тр ку́кол|人形劇団

Большо́й //теа́тр|ボリショイ劇場

④((旧))舞台;劇

⑤(事件の)舞台;((話))戦場

//теа́тр войны́ [вое́нных де́йствий]|戦場

⑥(作家・国などの)全劇作品,全戯曲

//теа́тр Че́хова|チェーホフの全戯曲

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android