тревога

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

трево́г|а [トリヴォーガ]

[トリヴォーガ][女2]〔alarm, anxiety〕

①〈за[対]に対する〉不安,心配,懸念

//трево́га за судьбу́ ро́дины|祖国の運命に対する不安

бы́ть в ‐трево́ге|心配している,不安である

Т//Трево́га охвати́ла его́.|彼は不安に駆られた

подня́ть ‐трево́гу|不安を呼び起こす,騒ぎを起こす

②((複))騒ぎ,厄介ごと

жите́йские ‐трево́ги|日常のあれやこれや面倒なこと

③警報,警鐘

сигна́л ‐трево́ги|非常ベル

возду́шная //трево́га|空襲警報

пожа́рная //трево́га|火災警報

би́ть ‐трево́гу|警鐘を鳴らす(★比喩的にも)

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む