プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
треща́ть
-щу́, -щи́шь[不完]
①音を立てて割れる,パチパチ音を立てて燃える
②パチパチひっきりなしに音を立てる;(家具が)ギシギシ[キーキー]きしる音を出す;(キリギリスが)ギーッチョンと鳴く
③((話))ぺちゃくちゃしゃべる
голова́ трещи́т у [生]
…は頭がガンガンする,割れるように痛い
трещи́т моро́з
厳寒だ,寒さが非常に厳しい
-щу́, -щи́шь[不完]
①音を立てて割れる,パチパチ音を立てて燃える
②パチパチひっきりなしに音を立てる;(家具が)ギシギシ[キーキー]きしる音を出す;(キリギリスが)ギーッチョンと鳴く
③((話))ぺちゃくちゃしゃべる
…は頭がガンガンする,割れるように痛い
厳寒だ,寒さが非常に厳しい
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...