федеральный

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

федера́льн|ый [フィヂラーリヌイ]

[フィヂラーリヌイ][形1]〔federal〕((文))連邦の,連合の,連邦制の

го́род ‐федера́льного значе́ния|連邦市(モスクワ,サンクトペテルブルク,セヴァストーポリ)

//федера́льный о́круг

(→見出し)

‐федера́льное Собра́ние

連邦議会(ロシアの国会;二院制)

Ф‐Федера́льные конституцио́нные зако́ны

連邦憲法法(憲法に関する事項を規定する法で,通常の連邦法に優先する)

Ф‐Федера́льное казначе́йство

(ロシア)連邦国庫出納局

Ф‐Федера́льная резе́рвная систе́ма

(米)連邦準備制度理事会,FRB(略ФРС)

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む