хранить

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

храни́ть [フラニーチ] [サフラニーチ]

[フラニーチ]-ню́, -ни́шь 命-ни́ 受過-нённый (-нён, -нена́)[不完]/сохрани́ть[サフラニーチ][完]〔keep, preserve〕〈[対]〉

①しまっておく,保存する,保管する

//храни́ть де́ньги в ба́нке|金銭を銀行に預けておく

//храни́ть докуме́нт на фле́шке [ди́ске]|文書をUSBメモリ[ディスク]に保存する

//храни́ть фа́йлы в Интерне́те|ファイルをネット上に保存する

②(心に)留める,覚えている

//храни́ть [対] в па́мяти|…を記憶に留める

//храни́ть печа́ль в се́рдце|悲しみを心に留めておく

③秘密にしておく,隠しておく

прошу́ //храни́ть э́то в та́йне|このことは秘密にしておいて下さい

④守る,遵守する

//храни́ть обы́чаи|習慣を守る

//храни́ть та́йну|秘密を守る

⑤〈名誉などを〉守る,保つ

//храни́ть до́брое и́мя|評判を保つ

⑥((文))〈状態を〉保つ

//храни́ть молча́ние|沈黙を守る

//храни́ть го́рдый ви́д|誇らしげな様子を保つ

⑦(事物が)所蔵している,秘めている

Э́тот до́м храни́т мно́го та́йн.|この家は多くの謎を秘めている

//храни́ться

[不完]

①保管されている

②残っている

③〔受身〕

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む